ストーカー予備軍
今日も、ブログを読んでくださってありがとうございます。
ストーカー被害の被害は増えています。
ストーカーになりやすい人には傾向があるんです。
ストーカーになりやすい男性の傾向
後を絶たない、ストーカー事件。ストーカーが被害者やその家族を殺害する事件も少なくない。
ストーカーの人たちは、真面目で律義。
マメマメしいので一見いい人そうに見えます。それから、自分に自信がなくて外見を飾るか、あるいはナルシスト傾向があって、鏡ばかり見ている人。
それから、約束を破られたり無視されたりすると激高するようなタイプも要注意です。
自分のことが大好きで、えらそうに見せたがる人も多いです。
もう少し具体的に言うと、人に対しての評価がコロコロ変わる、用もないのに1日3回以上メールを送ってくる、メールの返事がないと“遅い!”と怒る、デートのときに店の人に冷たい態度を取る、などがあります」
そして、元夫や恋人がストーカーにならないために、別れ方にも工夫が必要です。
電話や対面で別れ話をすることが大半でしたが、
今では、メールなどで一方的に別れを告げるか、ひどい場合は、携帯電話で着信拒否。
それでは相手の中に“終わり”がなく、別れたという実感を持てません。すると、期待を持って追い続けてしまうのが人間です。
別れを告げたら暴力をふるわれるような場合以外は、その場はつらくても、しっかり向き合って別れることが大切だという。
この人だけは大丈夫と思いたいけれど、その思い込みも、その過信も、捨て去ったほうが良さそうだ。
ストーカーでお困りの方は、
対策を依頼してください。
岡山 アンバサダー調査事務所
086-226-1099