男女トラブル・離婚 人事訴訟
目次
男女トラブル・離婚
離婚にあたっては、離婚をすることやその条件について、夫婦で取り決め(合意)をしたり、話し合いがつかない場合には調停や裁判をしたりする必要があります。
また、収入が少ない配偶者が、収入が多い配偶者に対して、離婚までの生活費を求めることもあります。
1 人事訴訟とは
離婚や認知など、夫婦や親子等の関係についての争いを解決する訴訟を、「人事訴訟」と言います。
人事訴訟のうち、代表的なものは離婚訴訟です。離婚訴訟では、未成年の子どもがいる場合に離婚後の親権者を定めるほか、財産分与や子どもの養育費などについても離婚と同時に決めてほしいと申し立てることができます。
また、離婚訴訟とともに、離婚に伴う慰謝料を求める訴訟を起こすこともできます。
2 人事訴訟の手続
夫婦や親子等の関係についての争いは、基本的に話合いにより解決するのが適当であると思われますので、まずは家事調停を申立てていただくことになりますが、家事調停で解決ができない場合には、人事訴訟を起こすことになります。
人事訴訟は、民事訴訟の一種ですので、基本的には民事訴訟の審理手続と同じ手続で行われますが、家庭裁判所における人事訴訟においては、参与員が審理や 和解の試みに立ち会い、意見を述べたり、子どもの親権者の指定などについて、家庭裁判所調査官が、子どもに面接して調査したりすることがあります。
3 人事訴訟の管轄
(平成16年4月1日以降に新たに人事訴訟を提起する場合)
原則として、当事者(離婚であれば夫又は妻)の住所地を受け持つ家庭裁判所です。
ただし、その家庭裁判所と人事訴訟を起こす前に家事調停を取り扱った家庭裁判所とが違う場合は、家事調停を取り扱った家庭裁判所で人事訴訟を取り扱うこともあります。
4 人事訴訟の終了等
人事訴訟は、裁判官の判決によって争いを解決するほか、離婚訴訟や離縁訴訟については、和解によって解決することができます。
判決が確定した場合や、離婚訴訟や離縁訴訟について和解が成立した場合には、その内容に応じて、戸籍の届出等を行うことが必要です。また、判決や和解が 金銭の支払いを目的とするような場合には、その支払を受けることができるようになります。
さらに、支払の義務がある人がこれに応じない場合には、地方裁判 所で強制執行の手続きをとることもできます。
無料相談、無料アドバイス、無料情報提供には、クライアント以外は一切応じていません。当社はクライアントのみ対応としています。ご了承ください。お問い合わせは無料です。
投稿者プロフィール
- 探偵歴25年、未だに現場にも出て日々調査をしています。浮気調査だけでなくあらゆる調査をしています。行方調査から聞き込み調査もしたうえ面談員としても対応をしています。探偵アンバサダー調査事務所では、探偵は10年鼻たれ、20年でやっと探偵と呼ばれています。今までの経験をもとに様々なトラブルを解決します。
最新の投稿
- 夫の浮気調査2021年11月3日夫の浮気調査 浮気の悩み解決 夫の浮気を解決したい方へ
- 離婚後のトラブブル解決相談2021年10月29日離婚後の元夫元妻とのトラブル解決相談 元夫婦のトラブル
- 出会い系トラブル相談2021年10月24日パパ活でお困り お悩みのへ方 パパ活トラブル解決相談
- 別れ話でお困りの方へ2021年10月22日別れ話トラブル 相談 解決 別れ話でお悩みの方 お困りの方へ